やっぱりただの変態じゃなかった!
MARUちゃんの実況報告でみなさん結果はご存知とは思いますが
ショーの様子と変態カイザーの活躍?を見てやってください
着いてまず「王子の寝室」をセッティングにかかるも
去年強力応援団が全てやってくれたのでどうやったらいいのか悩む
それでも何とか出来上がりカイザーを入れると・・・
ケージの隅っこに漬物石のように固まった
あぁ、これからの長丁場 どうなることか・・・
10時過ぎ いよいよショーが始まった。
最初は山本一子ジャッジ
いつもはすんなりとケージから出されるのに今日のカイザーすごく嫌がって
やっとこさでケージから出た思ったら
挙動ってて
落ち着きが無い ここでの結果は2位。
続いて梅山ジャッジ
又してもカイザーがジタバタと暴れてジャッジが落ち着いて出来ない
もちろん写真もボケボケ ここでの結果も2位。
続いてカイザーと相性の良い教授こと山本修ジャッジ&見習さん。
教授の登場でやっとカイザーも落ち着いて来たか?
が、相変わらずのヘタレっぷり
でも、ここで短毛種と長毛種の中での1位をいただきました
最後は三町ジャッジ
やっと落ち着いてきたと思ったのにカイザーが又してもジタバタし始めた
何がどうしたのかいつもの大人しいカイザーはいづこへ~
それでも短毛長毛の中で3位をもらい
残すところ本日出陳した全ネコの中から10匹を選ぶファイナルの発表だけ
今年もカイザーは10匹の中に選ばれました。
結果は2位 残念ながら今年も長毛種の子にはかないませんでした。
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
今回で3度目のキャットショー出陳
3回のショーでカイザーが獲得したロゼッタの数は合計15個
そのうち、ベストinベスト(ファイナル)で獲得したひときわ大きなロゼッタが3つ
初出陳から毎回ファイナルに残りました。
初出陳の時は6位 2度目の去年が3位 そして今年2位を獲得しました。
そして3年間で獲得したWinnarsリボンは12本。
毎回全てのジャッジ(審査員)に頂きました。
このWinnarsリボンが12本揃ったことで
カイザーはグランドチャンピオンになります。
長いようで短かった私たちのチャレンジはこれでおしまい
カイザーは引退します。
カイザーと私たちのことをずっと応援してくださったみなさん
本当にありがとぅございました。
これでカイザーのチャレンジは幕を閉じますが
もしかしたら近い将来 新たなチャレンジャーを迎え
新たなチャレンジを始めるかもしれません
そのときはまた 応援してくださいね
↑カイザーとノエル↑応援していただけるとうれしいですっ
ちょいとこぼれ話。
実はショー前夜 興奮と緊張で寝つけず
ビール呑み始めたらフリがつき
続いて缶チューハイを一本・・・ これが引き金となり
ひとりでワイン空けました
おかげでショー当日は軽く二日酔い ナニやってんだワタシ
最近のコメント