皮膚ガン疑惑とベランダ禁止令と流血騒動!
これすべてわが家の末っ子 アーサーに関することなんですが・・・
異変に気付いたのはGW真っ只中のある日
カイザーのオハゲがだいぶ良くなりほっとしていた頃
アーサーのほっぺに小さなデキモノを発見
最初は「誰かにヤラレたか?」と私はお気楽だった
だって仕掛けるのはいつもアーサー
他の2匹はいつも被害を受けていたから自業自得とお気楽に構えていた。
反対に深刻に考えてたのはヨウ
ヨウはネコに関することはいつも大げさなのだが
「こんなチョッとのことで病院連れてったら過保護って笑われるよ」って言っても
「なんの傷かわかんないからとりあえず病院連れて行こう」って
あんまり言うのでGWが明けるのを待ってかかりつけに連れて行った。
診てもらうと 今のところ疑われるのは紫外線トラブルか食物アレルギーか
もしかしたら皮膚ガンってコトもあるかもしれないとのこと
白い毛のネコは強い紫外線を浴び続けると
顔や耳の辺りの皮膚が薄いところが日焼けしてトラブルを起こすことがあるらしい
ので日焼けを避け 薬を飲みながら様子を見ようってことになり
アーサーは大好きなベランダに出られなくなりました。
ベランダに日が差す時間はヨウお手製のキャットウォークの上から外を眺め
退屈な時間を過ごし
その後もしばらく薬を続け傷はきれいに治りました。
ほっぺの組織をガン検査をしてもらったところ幸いガンではなかったけど
日光皮膚炎に何度もなってるうちに皮膚ガンを発症することがあるので
引き続き日焼けに注意し見守ることになりこの件は一件落着
平和な毎日を過ごしていたサンタ家に
被害者は
アーサー初エリカラ
はぃ。 喜ばしいことではありません
出勤前に伸びきったアーサーの爪を切った。
正しくは逃げようとするアーサーを捕まえ急いで爪を切った。
普段ならふたりがかりで行うところ出勤前で忙しかったのでひとりで切った。
急いで切ったので思いのほか深爪してしまい血が出てきた
ティッシュで抑えても抑えても溢れてくるがそのうち収まったので私は出勤した。
ところが収まったはずの出血がアーサーが舐めるからまた始まった らしい
たまたま休みだったヨウが見かねて病院へ走り 初エリカラとなった
私が近づくと猛ダッシュで逃げます
そうです 私はヒドイ飼い主です
↑カイザーとノエル↑アーサーを応援していただけるとうれしいです♪
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- カイザーが旅立って1年経ちました。(2020.08.31)
- ノエル12歳になりました。(2014.11.25)
- カイザー8歳になりました。(2014.03.19)
- いちばんのニュースは家族が増えたこと!(2014.01.19)
- ほんっとにお久しぶりです!(2014.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
姐さんに続き、アーサーも忘れられない思い出ができたみたいだけど、
すべて一件落着のご様子でなによりだわぁ。
次回の更新時はダダ坊ちゃんのイイお話なんか聞けたりするのかにゃー!?
投稿: miyaya | 2012年6月 7日 (木) 15時46分
アーサーくんは大変だったのね。
ガンじゃなくてよかったよ~。
白い毛の猫ちゃんはなりやすいっていうよね。
初エリカラ生活してるんだ。
早く忘れてね~。
投稿: harry | 2012年6月 7日 (木) 18時14分
猫にも皮膚がんってあるのですね
日向ぼっこが大好きな たいたい
気を付けないといけませんね
でもでも アーサーちゃん
がんじゃなくて良かったですね(^ω^)
投稿: たいたい | 2012年6月 8日 (金) 04時52分
ネコちゃんでも紫外線に弱いタイプ・・があるのですね。
アーサーくん、ちょっとご不満のようですが
仕方が無いですね。
カラー姿のアーサーくん、気の毒ですが・・・
ごめんねさい、かわいらしくって・・・
ちょっとフイちゃった
投稿: ワイケイ | 2012年6月 8日 (金) 11時59分
大丈夫?心配だは~そうそう猫さんは学習能力は犬より無いなんて言うけど・いいえちゃんと忘れないで覚えていますよ~しかも結構執念深いですから~
御大事にね
投稿: amesyo | 2012年6月 8日 (金) 12時01分
人間も、色の白い人は皮膚がんになりやすい、
と聞いてますが・・・猫もそうだったのか(汗)
何はともあれ、ガンじゃなくって、よかった~!
爪切り、我が家は二人がかりですが・・・
大暴れされた時は、あきらめます。
深爪どころか・・・
指を切り落としそうで、コワいから(涙)
投稿: あめぶら | 2012年6月 8日 (金) 13時20分
大変でしたね!
アーサーくん、災難続きで。。
でも癌ではなくて、ホントによかったです!!
ウチも白っぽいですが、外に出てます。
でも日当たりより日陰探しが好きみたいで、
殆ど車や木の陰にいます。
でも、アーサー君 おっきくなりましたね~!
青年の顔になってきたように思います。
窓辺にいるアーサーくんの後ろで
ベランダにある猫草?を食べてるカイザーくんの後頭部が可愛い♪(≧∇≦)
投稿: Ameriマム | 2012年6月 8日 (金) 21時05分
白い猫を描く時は下塗りをピンクにしていますが
紫外線に弱いとは・・・勉強になりました。
盛りだくさんの今回でしたが
一番受けたのはお花の前で大あくびする
カイザー君でありました。
投稿: たにまり | 2012年6月 8日 (金) 23時21分
白い猫ちゃんにそんな一面が有るとは知らなかったです。
癌でなくて良かったですが用心して下さいね。
投稿: みーさま | 2012年6月 9日 (土) 09時50分
サンタさんもお三方も、お元気そうでよかった!
って、アーサーくんは大変だったのね。
不謹慎だけど・・・
エリカラ姿のアーサーくん、かわいいなぁ
最後の写真のノエル姐さんっ!
ロングドレスが長くなってないかしら
投稿: 斉藤 | 2012年6月 9日 (土) 17時47分
タイトルに対する姐さんの突っ込み…あぁ、ホッとするスタートだわん
アーサー君、色々と災難続きで大変でしたねぇ。
これからは美白の為だと日陰生活をエンジョイしてくださいませませ
ガーベラとカイザー君の競演。そのココロは…?
投稿: サチャママ | 2012年6月10日 (日) 10時01分
白っぽいネコちゃんで紫外線に弱い子がいるって聞いたことありますが
アーサー君の様になっちゃうんですね。
でもガンとかじゃ無くて良かったです。
タイプ・・があるのですね。
爪切りって私いまだに恐々やってます。
なので毎回ちょっとしか切れず、切ってもまだ鋭いかもです(^^ゞ
投稿: うり | 2012年6月10日 (日) 21時57分
ご無沙汰しております。
アーサーくん いろいろ受難が続いちゃったんですねぇ(@_@;)
皮膚癌だなんて大変なことにならなくて良かった!
でもでも 爪で出血だなんて…^^;
もう痛くなくなったかしら?
お大事にしてくださいね。
でもでも カラー似合ってる~なんて ちょっぴり思っちゃいました^^;
ごめんなさい。
投稿: ふぃがろママ | 2012年6月16日 (土) 15時28分
久しぶりの更新でミンニャに会えるわ~い!って思ってたらありゃーえらいことになってましたねw
でもカラーなかなか似合ってますよ♪
若干怒っているのか目力あり過ぎですけどねー
それにガンじゃなくてよかったよかった!
アーサーくんの後ろでベランダでくつろぐカイザー君に釘付けになっちゃったのはアーサー君には内緒ね☆
投稿: maru | 2012年6月17日 (日) 14時15分
はじめまして…
私は何故か「肉球」を一緒にパッチンした事がありやす
我が家のにゃんこさん、ごめんなさい
爪切りは一大イベントですね
投稿: おねたま | 2012年6月27日 (水) 17時48分
明けましておめでとうございます
静かなお正月をお迎えのことと思います。
本年も宜しく願致します。
投稿: amesyo | 2013年1月 1日 (火) 14時06分
最近、更新されていないので、さみしいです。
寒い日が続きますが、3にゃんずもみんな元気で過ごしていると思います。お体ご自愛ください。
投稿: wasabimimosa | 2013年2月17日 (日) 20時24分
こんちは〜。
ネコ3匹含むご家族全員お元気の便り、ありがとうございました〜!
ダダ坊ちゃんもおめ〜っ♪
また元気の印の更新をお待ちしとりますYO(^o^)/
投稿: miyaya | 2013年4月 6日 (土) 02時16分
アーサー君、可愛いなぁ♪
投稿: たま | 2013年10月20日 (日) 09時20分
はじめまして。
毎回拝見するのを楽しみにしておりました。
最近更新されていないので寂しいです。
ご家族の皆様、ノエル姐さん、カイザー君、アーサー君、
いかがお過ごしでしょうか?
また可愛い写真と楽しいコメント、拝見出来る日を
楽しみにしておりますので~(^O^)/
投稿: ゆ~みん | 2013年12月19日 (木) 12時47分