ご心配をお掛けしてます・・・
先月11日に倒れた私の父のことでたくさんのお見舞いや励ましのコメントを頂きながら
個別にお礼も言えずこんなに時間が経ってしまい申し訳ありません。
父の病気は全国でも1例か2例あるだけの珍しい病気で
担当の医師も初めて経験する病例に「正直どう治療していいか分からない」
「元気になって病院を出ることは難しい」と言っています。
救急車で運ばれた当日 緊急手術をし 意識も戻り安心したにもかかわらず
翌日にはまた肝臓やすい臓から大量の出血があり意識もなくなったので
お腹の中にガーゼを大量に詰めて止血する手術をした。
24時間後お腹に詰めたガーゼを取り除く手術をしなくちゃいけないのに
相変わらず出血は止まりません。
日赤の血液は安全だけど血小板が抜かれて血液が止まりにくいらしい
なので、院内輸血
(血液提供者の血液を採取し無成分のまま輸血する方法)が取られました。
親族以外で5人 検査の結果によっては採血できない人も居るので
それ以上の人を至急集めて欲しいと言われた。
平日の昼間の事、提供者の方はもちろん仕事中だろうし
5人もの人を探せるのか不安でした。
そんな時、力になってくれたMARU&mariコンビ
会社の仲間や取引先に連絡して提供者を探してくれ病院へ連れてきてくれた!
改めて彼女達の人柄と日頃からの人付き合いの良さを感じました。
ほんとうにありがとぉ。
予断ですが輸血候補一番手のヨウからC型肝炎が見つかって
本人自覚が無かっただけにビックリ! 治療のきっかけができました。
生血を入れてもらったおかげで出血が少し治まったところで
ガーゼを取り除く手術が行われましたが完全に出血は止まらず
一週間後にまた院内輸血をしました。
たくさんの方に輸血してもらったのに相変わらず出血は止まりません。
担当の医師は若くて一見頼り無さそうに見えますが
毎日父のために手を尽くし頑張ってくださっていますし 父も頑張っています!
私達家族も奇跡が起るのを毎日祈っています。
久しぶりに更新したのに楽しい報告ができなくてごめんなさい。
最近2匹の写真を撮る余裕が無かったのですが昨夜の2匹の様子
11月に入ったのでカレンダーにしています。
写りが悪くて荒いんですが姐さんの表情が気に入ってます。
良かったら使ってやってください。
↑カイザーとノエル↑応援していただけるとうれしいです。
| 固定リンク
« お知らせ。 | トップページ | 皆様お元気ですか? »
「ペット」カテゴリの記事
- ノエル12歳になりました。(2014.11.25)
- カイザー8歳になりました。(2014.03.19)
- いちばんのニュースは家族が増えたこと!(2014.01.19)
- ほんっとにお久しぶりです!(2014.01.02)
- 皮膚ガン疑惑とベランダ禁止令と流血騒動!(2012.06.07)
コメント
お疲れ、ご心配なのに壁紙付きの更新を有難うございます。
壁紙は早速頂きました
ヨウさんの肝炎発見は早期治療が出来るので良かったですが・・お父様の病気が珍しい病気で大変ですね
私も奇跡を信じてたくさん祈ってますね。
寒くなりましたのでご家族の皆様 風邪にご用心!!
投稿: みーさま | 2009年11月 4日 (水) 13時31分
まだまだ落ち着かない時に、更新して下さってありがとう。
私も最近まで病院で家族を看護してました。
毎日看病しに行くだけでも気が滅入るのに、
日々心配しながら詰めてるサンタさん家族の心境はいかばかりかと...
最近ますますインフルエンザが流行ってきてます。
風邪には気を付けて、時々はネコちゃんズで充電して下さいね。
お父様の一日も早い回復をお祈りしています。
投稿: ジョージ | 2009年11月 4日 (水) 13時43分
色々と日々看護疲れもあると思いますが、大丈夫ですか?
ヨウさんのC型肝炎は早期発見で何よりでしたが
お父様のことが本当に心配ですよね。
私の父が亡くなるまでに入院していた病院の先生方も
お父様の主治医の方のように一生懸命最後まで
治療に当たって下さって、今思えば本当にそれがありがたくて心強いことでした。
サンタさんの周りには助けて下さるお友達もたくさんいますし、
人間って本当に奇跡が起こることがあると思うので
無理せず側にいてあげて下さいね。
それと、こういう時期なので病院にいて
サンタさんが風邪をうつされないように!
私もこの姐さんのお顔、好きですよ~
投稿: ねぇ | 2009年11月 4日 (水) 14時47分
大変な時に更新ありがとうございます。
お父様ご心配ですね・・。
私は比重が軽く献血できないのでお役に立てないかも知れませんが、主人はA型・娘はO型です。
御協力できることがありましたら、いつでも声を掛けてくださいね。
サンタさんもご自愛ください。
投稿: you | 2009年11月 4日 (水) 14時56分
とても心配で毎日来させていただいていました。
ご心配ですね。
周りの方々はもちろんお父様ご本人も大変おつらいと思います。
毎日少しずつでも出血の量が少なくなるとなるといいですね。
奇跡をお祈りしています。
サンタさんどうか体調をくずされないようにご自愛くださいね。
病院へは車でしょうか?
大変お疲れだと思うのでどうかお気をつけください。
投稿: マシュマロ | 2009年11月 4日 (水) 15時36分
大変な時に更新ありがとうございます。
私も親の看護は何度も経験してきましたが輸血はなかったもので・・・
お父さんやお母さんにとってサンタさんご家族が傍に居るだけでも心強いことでしょう。
皆さん心身ともに疲れもあるでしょうが無理をしないで看病してください。
ノエカイちゃんの写真はしっかり受け止めましたよ。
お父さんの快復とご家族の健康を祈っています。
投稿: ムックのお母ちゃん | 2009年11月 4日 (水) 16時11分
ムックのお母ちゃんに教えてもらって
とにかく飛んでまいりました。
サンタさん、大変でしょうに
更新ありがとうございます。
1日も早い快復、
心から祈っております。
投稿: 窓際 | 2009年11月 4日 (水) 16時57分
あたしも、ムックのお母ちゃんのお知らせで来ました。
大変な状況での更新、ご苦労様です。
サンタさんの周りには、たくさんの心優しい方が
おられますね。
それも、サンタさんのお人柄でしょう!
最近めっきり寒くなりましたが、サンタさんご自身も
身体を壊さないようにしてくださいね。
だんな様、早く発見できて良かったと思います。
男の人は、何かなければ病院へ行かないでしょうし・・・
みなさんと同じく、お父様のご回復を心よりお祈りいたします!
投稿: 4人(匹)のママちゃん | 2009年11月 4日 (水) 17時19分
大変ななか、更新戴けて、ご様子が少しわかりました。
私も両親を見送ったので人ごとではありません。
どうぞお疲れでませんように。
心より皆様の御無事をお祈り致して居ります。
投稿: たにまり | 2009年11月 4日 (水) 19時33分
大変な状況の中、更新までして下さって、
ありがとうございます。
な、何と申し上げればよいのか、言葉が見つかりません。
月並みな表現で申し訳ありませんが・・・
一日も早いご回復を、お祈りいたします!
投稿: あめぶら | 2009年11月 4日 (水) 19時54分
そんなにめずらしいご病気だったのですね?それはお父様ももちろん、周りにいる方々もとても不安でしょうね。なんとかよい治療法が見つかることを祈っております。
投稿: べにゃ | 2009年11月 4日 (水) 20時09分
大変な中で更新してくれてありがとうございます。
お父様、大変な病気なのですね。
サンタさんの周りには優しくて力強い友達がいて
支えてくれているのだから、きっと大丈夫です。
一日も早くいい治療法が見つかって、回復されることを
祈ってます。
ヨウさん思わぬ事で病気が分かったことで
早めの治療ができて良かったです。
サンタさんもご家族も心身ともに大変でしょうけど
しっかり食べて頑張って下さい。
くれぐれもご自愛ください。
投稿: まりっか | 2009年11月 4日 (水) 20時10分
サンタさん、更新ありがとうございます。
お父様、そしてご家族の皆様が頑張っていらっしゃる
ご様子、きっと奇跡が起こると私も信じております。
ヨウさん、サンタさんのお父様がお体のことを
知らせてくださったのですね。ヨウさんもお体を
大切にしてくださいね。
サンタさん、さぞや心配でお疲れのことでしょう。
もし、このブログに吐き出すことで少しでも
気分転換ができるようでしたら、ご遠慮なく
お話ししてください。
ご自分のお体、そして心も気遣ってくださいね。
投稿: ワイケイ | 2009年11月 4日 (水) 20時26分
お疲れのところ、近況報告をありがとうございます。
早く回復されることを心から祈っています。
それと、ヨウさん肝炎が見つかったんですね・・・
早めの治療だったら、辛くないですよ。きっと・・・
サンタさんも、お体ご自愛くださいね。
投稿: rinko | 2009年11月 4日 (水) 20時33分
大変な中近況報告していただいて
ありがとうございます。
治療が難しいのですね。
1日でも早く回復されることを
祈っています。
投稿: harry | 2009年11月 4日 (水) 20時51分
まだまだ大変な時に更新ありがとうございます。
ヨウサンの肝炎も早くに見つかって良かったです!!
お父様 一日も早く快方に向かいますように!
投稿: マリ~ナ | 2009年11月 4日 (水) 21時46分
まるねえちゃんからチラッと聞いてたけど、
そんなに危機的な状態だったとは。
わたしも奇跡が起きてまたもとの元気なお父さんに戻ってくれることを願っているよ。
サンタさんも寝込まないようにしっかり対策して、
看病がんばってください。
ヨウさんも、肝炎は良くなる時代だってCMやってるし、
しっかり療養してくださいね。
投稿: tama | 2009年11月 4日 (水) 22時14分
サンタさん、ご苦労様です!
そのお気遣いがたくさんの人を呼び寄せるのだと思います。
お気持ちをしっかり持って、看病なさってください。
私はまだ独身の頃、勤め先の病院で血液が不足しているということで、
患者さんへ院内輸血をしたことがあるんです。
その時の緊張感を思い出しています。
いい先生との出会いがあったんです!
奇跡が起きると思います!!
まだまだ緊張の毎日だと思いますが、サンタさんご自身が倒れないようになさって下さい。
私も姐さんのお顔が好きです♪
ヨウさん、大きな手術をされたことでもあったんでしょうか。
C型は自覚症状が出にくいといいますから、
疲れを貯めないようになさってくださいね。
肝臓を労わるには高タンパク、低カロリー食だと聞いてます。
投稿: Ameriマム | 2009年11月 4日 (水) 22時40分
大変な時に更新ありがとうございます。
輸血は大変ですよね
お父様が早く快方に向かうように願ってます
サンタさん・ご家族の皆さんまだまだ大変だと思いますがお体ご自愛くださいね。
投稿: miumiu | 2009年11月 4日 (水) 23時13分
ブログ更新&ノエル姐さんとカイザーくんの壁紙、ありがとうございます。
お父様、少しでも早く快復されますように!
ちなみに、私の血液型はRH+のAです。
無職なので、平日昼間でも時間がタップリあります。
もし血液型があうようでしたら、言って下さい!
投稿: 斉藤 | 2009年11月 4日 (水) 23時41分
なんとお声をかけてよいのかわからないまま、こっそり覗きに来てました。
応援することしか出来ませんが、お父様のご回復を心よりお祈りしております。
サンタさんもご家族もどうぞお体をお大事に・・・
投稿: こころ | 2009年11月 5日 (木) 00時35分
あ・・・
も一つのHNで投稿してしまいました^^;
こころ=胡羽です。
スミマセンm(__)m
投稿: 胡羽 | 2009年11月 5日 (木) 00時37分
そんな大変な事になっていたんですね。
お父様のご病気の原因が分かるといいのですけれども・・・
本当に本当に、一日も早いご回復をお祈りしております。
サンタさんやご家族も今は気が張っているから、
ご自分の事を考える余裕を持つのは
なかなか難しいとは思うのですが、
急に寒くなってインフルも大流行してますから、
時間を見つけてちゃんと身体を休めて下さい。
(心は猫ズにね)
私も10代の頃、免疫が落ちて一時肝臓を悪くしました。
ヨウさん、とにかく休養が一番ですよ〜。
投稿: ぼっくり | 2009年11月 5日 (木) 01時05分
サンタさん、大変な時に更新・・・
本当にありがとうございます!!
お父様、そんなに珍しい病気なんですね

出血が止まらないなんて、家族からしたら堪らない事態。
そんな時の更新、本当にありがとうございます
原因が何なのか一日も早く分かって治療できるといいですね。
それにしても・・・ヨウさんからC型肝炎が見つかったなんて!

神様が早めに教えてくれたんですね
これの病気は治療法も進んだみたいですし、
早く良くなるといいですね
お父様も早く落ち着きますように・・・
投稿: さすけ | 2009年11月 5日 (木) 01時31分
さっちゃんのお父様が回復されるよう
心から祈ります。
ヨウヨウさんの病気の早期発見は、本当に
良かったです。早く良くなりますように☆
さっちゃんが倒れたら大変だから、体大切に
無理しないようにしてね。
投稿: ぐず | 2009年11月 5日 (木) 10時42分
まだまだ 心配が続く中での ブログUP
ありがとうございます。
お父様のこと きっときっと良くなります!!
かげながら お祈りしています。
サンタさんも ご自分のお身体のこと
大切なさってくださいね。
疲れたときには できるだけお休みなられて
ニャンズに 心を落ち着かせてもらって
無理はしないで下さい。
お父様のご回復 お祈りしています。
投稿: ふぃがろママ | 2009年11月 5日 (木) 11時44分
大変な中近状報告ありがとうございます。
お父様大変なお病気だったのですね。
ご家族と暖かいご友人がおそばにいるから
きっと奇跡が起こってくれると信じています。
一日も早くお父様が回復されるように
心からお祈りいたします。
ヨウ様も早期発見で良かったです。
こちらも一日も早く良くなります様に。
サンタさんも無理して倒れないように
ご自愛くださいね。
投稿: うり | 2009年11月 5日 (木) 11時54分
ども☆
サンタさん、頑張ってね。
※姐さんのほっぺ、冬毛だよね..(汗)
投稿: ますたぁ | 2009年11月 5日 (木) 13時16分
こんばんは。
大変な時に、更新ありがとうございます。
看病なさっているご家族様も風邪などひかないようにお身体お大切になさってくださいね。
ヨウさんもしっかり治療なさってくださいませ。
投稿: 蝙蝠猫 | 2009年11月 5日 (木) 20時05分
サンタさぁ~ん



大変なときに報告有り難うございます
お父様は珍しい病気のようですね
血が止まらないなんて怖いです
お父様の回復を心よりお祈り申し上げます。
ヨウさんもビックリ発見ですね

しっかり治して下さい
ノエルちゃんのこわばってる表情が可愛いですね
投稿: tomo | 2009年11月 5日 (木) 22時45分
大変な中での更新、本当にありがとうございます。
1秒でも早く容体が安定されますよう、
遠く福島より心から祈っております。
本当に本当に本当に、早くホッとできますように…
ヨウさんもお大事にしてくださいね。
投稿: ぢょり | 2009年11月 6日 (金) 01時04分
本当にお疲れ様です~
大変でしたね~
お父様が元気になられるよう祈っております
それからヨウさんのC型肝炎見つかってよかったですね~
しっかり治療してくださいね
サンタさんもご家族の方もお疲れでしょう
でもあまり無理せず看病してください
投稿: 黒ネコ | 2009年11月 6日 (金) 09時52分
介護疲れはされていませんか?
お父さまのこと、とても心配ですが
サンタさんのお身体も心配です。。。
お父さま、病気の原因がわかり治療法がみつかるよう祈っています。
ヨウさんの肝炎も心配ですが、早期発見のこと。
最近CMでもながれていますが肝炎は新しい治療法もあるようですね。
こちらも早く治療でよくなられるよう大事になさってくださいね。
投稿: rosemary-rue | 2009年11月 6日 (金) 12時32分
サンタさんそんな大変な時に、更新ありがとうございます。
お父様の病気がよくなるよう祈ってますね。
サンタさんも看病などでお疲れでしょうが、
くれぐれもお体には充分お気をつけください。
ヨウさんも早期発見できてよかったですね。
投稿: nyannya | 2009年11月 6日 (金) 20時20分
大変なときに更新していただいて、ありがとうございます!!
ほんとに、きにしないでくださいね!
そんなに珍しい病気なんて。。。
怖いですね。。。
でもきっと元気になられることを祈っています・・・
ヨウさんも早期発見で、よかった!
サンタさんもお疲れでしょうが、無理なさらないように・・・
投稿: にゃんたろう | 2009年11月 6日 (金) 22時31分
毎日お疲れ様です。
とっても大変な日々を過ごされていたんですね・・・
お父様のご病気、めずらしい病気かもしれませんが
良い治療法が見つかることを祈っています。
サンタさんやご家族の方々も看病でおつかれでしょうが、
寒くなってきましたし、体調など崩されませんように・・
大変なときに更新ありがとうございました。
久しぶりの姐さんカイザーくん、かわいいです!
投稿: まめくろこ | 2009年11月 7日 (土) 16時35分
サンタさん、お疲れのところ更新ありがとう
ございます。お父様のご容態とても心配です。
サンタさんも心配です。体調大丈夫ですか?
気持ちも体もとてもお疲れのことと思います。
このところの寒さもありますので、風邪など
引かれないようにしてくださいね。
こんな時、ニャンコさんたちには
癒されますね。。
投稿: jimny | 2009年11月 8日 (日) 22時54分
お父様の生命力が 強靭でありますように!
ドクターも名医の治療が発揮できますように!
ご家族の皆さんの身体も壊れませんように!
気持ちが落ち着かない日々だと思います。
こんな時こそ
ひと呼吸おきながら行動して下さいね。
事故やケガをしないように!
みんなの思いと祈りで
奇跡が起こりますように!!
投稿: たいたい | 2009年11月 9日 (月) 07時13分
サンタさん 大変なところ 更新してくださってありがとうございます
お父様が一日早く よくなりますようにお祈りいたします
サンタさんご自身の体調は大丈夫ですか?
とても心配です
どうぞお大事になさってください
投稿: みるちゃんママ | 2009年11月 9日 (月) 11時20分
大変な中、更新ありがとうございます。
お父様に奇跡が起きますように。
私もお祈りします。
サンタさんも看病疲れで倒れないよう
ご自愛下さいね。
投稿: 沙羅 | 2009年11月10日 (火) 15時28分
大変なときに更新してくださりありがとうございます。お父様の病名はかなり稀なものなのでしょうか、何かお力になれればよいのですが…
今はお父様の状態が少しでも早く改善されるように心より願っています。
最後のカレンダーの姐さんのお顔、大好きですっ☆
投稿: amiyan | 2009年11月13日 (金) 18時29分
サンタさん、大丈夫ですか?
風邪引いてませんか?
疲れてないですか?
何でもいいからお腹に入れるようにしてくださいね。
いつも応援してますからね!
投稿: こけもも | 2009年11月16日 (月) 16時39分
たいへん珍しい病気とのこと・・・
なんとお声をかけたらいいのでしょう。
ごめんなさい、言葉がみつかりません。
ご病気が少しでも回復に向かわれますように。
サンタさん、くれぐれも無理なさらないようにしてください。
お父様ももちろん心配ですが、
まわりのご家族のかたも心配です。
ニャンズで少しでもこころの充電できますように!
投稿: MIKAKO | 2009年11月16日 (月) 17時20分