ゲンキですかー!
一週間以上もご無沙汰しました。
このたびは母の入院に際して
たくさんのお見舞いのコメントをいただきありがとうございました。
また、私にもガンバレと温かい励ましのコメント
ほんとぅにありがとうございます。
コメントのお返事もできず申し訳ありませんでした。
ご心配いただきました母の具合
5月末で退院できると母も家族も楽しみにしてたんですが
熱が続いてもぅしばらく帰れそうにうありません。
以前のように高熱が出るわけではないので
自宅での安静でいいかとも思いましたが
帰ると絶対にムリして動くだろうし 再度入院って事になっても困る
この際、じっくり腰を据えてしっかり治して退院ということになりました。
なのでまだまだ私の実家ー病院ー家の往復は続きます。
ただ、今回の母の入院で父が変わりました。
なにも出来なかった父が洗濯とゴハンが炊けるようになりました
ものすごい進歩です
おかげで今までのように頻繁に顔を出さなくても良くなりました。
それに・・・ 頑固で照れ屋のあの父が
私が帰るとき車が見えなくなるまで手を振って見送ってくれるようになったんです。
バックミラーに写る父の姿に頑固だった以前の面影はありません。
小さくなっていく父の姿を見てるとなんだか切なくなります。
さてさて
しばらくお休みしてたブログも今日から再開しようと思います。
お休みしてた間の2匹の様子を・・・
なんとこんな風に見つめ合い
手を取り合う仲に・・・
な~んて、まったくウソで この少し前
キャットウォークの上から外の様子を伺う姐さんの
背後からこっそり近付き・・・
まんまと襲うも
ソッコー逃げられ
次のチャンスを狙って近付いたところでしたー
「ニャンだよっ!」の常連さんにはお見通しだったでしょうか
これからもノエカイをよろしくお願いします。
↑カイザーとノエル↑応援していただけるとうれしいですっ
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- ノエル12歳になりました。(2014.11.25)
- カイザー8歳になりました。(2014.03.19)
- いちばんのニュースは家族が増えたこと!(2014.01.19)
- ほんっとにお久しぶりです!(2014.01.02)
- 皮膚ガン疑惑とベランダ禁止令と流血騒動!(2012.06.07)
コメント
よかった!!
事態はいい方向にいってるのですね。
安心しました!
これからも無理せずに~~
投稿: にゃんたろう | 2009年6月 1日 (月) 22時33分
サンタさんプチご無沙汰です、この度はお母様の様子も快方に向かっておられるようでよかったです。早く完全によくなりますよう、お祈りしています。
?襲われている瞬間の姐さんのお顔がなんともツボです(笑)
お手手つないで微笑ましい!ってあれあれカイザーくんそれはもしかして
サンタさんまだしばらくお忙しそうですが、どうぞお体には気をつけてくださいね。
投稿: amiyan | 2009年6月 1日 (月) 22時45分
はい。お見通しですた。
んなワケねーだろと、ひとりつっこみ。
あ、現在泥酔ちぅ。
でも・・・・
心配してたんすよ~っ
とにかくよかった!
サンタさん、ヨウさん、ダダルさん、
おとぉさん、ご苦労さまです。
おかぁさん、早く退院できますように。
投稿: 窓際 | 2009年6月 1日 (月) 22時46分
あ、そうそう。
元気があればなんでもできる。
↑様式美(爆)
投稿: 窓際 | 2009年6月 1日 (月) 22時48分
こんばんは~!
お母様とお父様のこともですが、サンタさんのこと心配
しておりました。
お疲れでしょうが、何とかお元気そうで安心しました!
お母様、退院が延びたようですが、ここはひとつ完治してから
の方が良いですよね~
お父様は男性だからサンタさんがいらっしゃらなかったら
どんなにご不自由だったことでしょう・・・
サンタさんの旦那さま、ダダルさんの御協力のもと
尽くされたこと、お父様は、とても嬉しかったんでしょうね!
いつまでも待ってますから、どうぞご自身のお体をご自愛
くださいませ。
久しぶりに見た、姐さんとカイザーくんは相変わらずな
関係ですね・・・
みんなお元気そうで、ほんと良かったです♪
投稿: 4人(匹)のママちゃん | 2009年6月 1日 (月) 23時17分
まずはちょっと落ち着いたってコトでよかったです~。
うちの父も昔は何にもできなかったんですけど、
定年してからあれこれできるようになりましたよ!
そしてお互い歳をとったせいか、ワタシとも会話が増えました。
のんびりペースでいいのでまた姐さんとカイザーの姿見せてくださいね~。
投稿: miyaya | 2009年6月 1日 (月) 23時37分
サンタさん、お疲れ様です!
お母様、ゆっくり休んでもらってください。
一日も早く退院できるよう、祈ってますYO!
あと・・・
少し小さくなってしまったお父さんに、時々甘えてあげてください。
父親ってぇのは、いくつになっても、娘(子供)に頼られたい、助けたいって思ってるもんなんですって。
それが自信につながり、モチベーションもアップするらしいです。
サンタさん、応援してますYO!
投稿: 斉藤 | 2009年6月 1日 (月) 23時45分
お母様 良くなってきたのですね。
心配していました・・・。
お父様にも 変化とは
これも 良い方向ですね。
お母様が 全快されて
早く退院されるといいですね。
さてカイザー。
君は 期待を裏切らないね・・・(爆)
姐さん どうぞ 成敗しちゃったください(笑)
投稿: SALY | 2009年6月 2日 (火) 03時25分
待ってましたぁ~♪
ブログの復活 & 変態の復活を!!・・・笑
入院中のお母様も よく頑張っていますね。
もう少しの辛抱。。。ファイト!
投稿: たいたい | 2009年6月 2日 (火) 05時48分
おお、再開ですか~~~!
が、今週は仕事が忙しくなりそうで……
ご訪問できても、コメ残せないかも(涙)
残せても、超短文かも(汗)
ゴメンナサイ~~~!
投稿: あめぶら | 2009年6月 2日 (火) 06時00分
サンタさん、お疲れ〜(^_^)
お母さん、順調な回復なんですね!病気はねこそぎ退治して退院するのが1番!
お父さんの変化がステキ♪愛だな、愛(^。^)
姐さんとカイザーが見つめ合って手を取り合うなんてありえね〜
とにかく…ファイト!
投稿: 怪獣ママ | 2009年6月 2日 (火) 08時09分
復活おめでとう!
って言いたいところじゃけど、あんまり張り切らないようになv( ̄ー ̄)v
とにかく、お母さんの様子が落ち着いてよかったわ~
ソレよりも何よりもとーちゃん!やるじゃねぇ~の(笑)
親の見送る姿って・・・涙が出そうになるよな~
今度はいつ帰ってくるん?気をつけよ~
が、振られてる手に込められてるもん。
で、サンタさん
携帯の電源は切らさぬようにお願いします(爆)
投稿: MARUMI | 2009年6月 2日 (火) 08時10分
さっちゃ~ん、よかったね。
とりあえず落ち着いて♪
お母さんもゆっくりゆっくり休んで
体調万全にほしいもの。
お父さんの手を振る姿、、、
さっちゃんの記事読んだだけど
うるうるきました。
さっちゃんも頑張りすぎないで
体、休めながらだよ~~。
投稿: ぐず | 2009年6月 2日 (火) 09時09分
お久しぶりです~!
お母様も回復に向かっているようでよかったです。
そして、相変わらず期待を裏切らない姐さんとカイザーくん。
ふたりの元気な姿も見れてうれし~♪
これからもあまりムリしない程度に・・・
がんばってください☆☆
投稿: まめくろこ | 2009年6月 2日 (火) 09時26分
お母様無理しないためにも病院にいるほうがいいですよね
早くよくなるように祈ってます
お父様色々自分でもできるように成ったんですネ
色々考えたんでしょうね
何も出来ないとサンタさんにも迷惑かかるなんて・・・
姐さんとカイザー君も変わりなく
そしてカイザー君ハハハ楽しく変態頑張てる~
サンタさんも無理しないで下さいね
投稿: 黒ネコ | 2009年6月 2日 (火) 10時15分
サンタさん、お疲れ様でした!
御父上もたいそう進化を遂げられたようで、
よかったですね!
これで、退院後も母上の負担が減れば
いいですねー
ノエカイコンビもお変わりないようで
何よりじゃわ。
サンタさんの留守中に愛が芽生えたかと
思ったら、そうは問屋が卸さないみたいね
姐さんは身もちの固い、
)
古き良き時代の女なのねぇー
(と、いう事にしておこう
頑張れ!カイザー君
投稿: うぴぞー | 2009年6月 2日 (火) 10時58分
おかげさまで 元気にしていました(^^)
サンタさんも ちょっと一安心とのことで
良かったですね~~。
でも 無理しないで下さいね。
疲れって 知らず知らずにたまっていることがありますから・・・。
カイザーくんと姐さん 相変わらずの様子ww
普段と変わらない ってことが
一番ですよね~~(^^)
これから また ゆっくりとブログお願いします。
楽しみにしてます~~♪
投稿: ふぃがろママ | 2009年6月 2日 (火) 11時26分
わ、サンタさんが更新されてる~♪
お疲れ様でした。
お母様の入院まだ長引かれるのですね。
でも、いい方向へ向かっているようで
少し安心ですね。
お父様も、ご飯がたけるようになりましたか(^◇^)
今までしたことも、する必要もなかったことを
今になって出来るようになるのは
大変だったのではないでしょうか。
手を振ってお見送りしてくださるのも
素敵なことですね♪
投稿: 沙羅 | 2009年6月 2日 (火) 11時39分
こんにちは~
お母さん快方にむかってこられて何よりですね。
家族の中で入院となれば本人も周りも大変ですものね。
サンタさんはじめヨウさんダダルさん
お疲れ様です。
お父さんの様子、分かりますよ。
でも親子、家族の絆の有難さも再確認できましたよねぇ。
ノエルちゃんカイザー君の変わらない元気な様子が見れて嬉しいです。
無理しないでくださいよぉ~
投稿: ムックのお母ちゃん | 2009年6月 2日 (火) 11時48分
お疲れ様って言っても まんだまんだ安心できんなぁ~
ブログはボチボチせんと 体もたんでぇ
カイザー王子もノエル姐さんも元気でなによりじゃ
大きくなった 仔猫ちゃんたちと遊ぶのが一番よね
投稿: mariko | 2009年6月 2日 (火) 13時15分
お疲れさまです。
お母さま快方に向かわれて本当に良かったです。
私の父も何も出来ない上に無愛想だったのが
いろいろやったり見送ったりしてくれた時は
嬉しいというより同じように切ない気分になりました。。
飼い主さんがいつもと違うとにゃんたちが不安に
なったりしますが、変態っぷりも健在で良かったです♪
投稿: kokorotin | 2009年6月 2日 (火) 13時16分
お母様快方に向かわれているようで、安心しました。
お父様も頑張っていらっしゃってお偉いですね・・。
やっぱり夫婦ってことですネ。
お互いを労わりあって・・。
私も近頃両親が小さくなって気がします。
特に以前、入院されたときは同じ気分になりました。
お母様の早期全快を祈っています。
姐さんもカイザー君もかわらず元気で嬉しいです


我家はハートのまめだいふくがくわせ物で・・
傍若無人ぶりを発揮してます
投稿: you☆ | 2009年6月 2日 (火) 13時54分
更新されててビックリです~っ
ノエカイペアでいつも通りで安心(?)&嬉しいですが、
無理せずに更新してくださいね
そして、お母様、お父様のこと。お大切になさってくださいねっ

(涙腺が壊れてる私、ポロポロズルズルしちゃいました)
サンタさん自身も頑張り過ぎないようにしてくださいね~っ
いつでも待ってまーす
投稿: サチャママ | 2009年6月 2日 (火) 14時44分
お父様の話で涙が・・・年のせいか?いや、若い頃から涙腺弱くてマイリマス・・・(;ω;)
お母様、熱があるのはお辛いと思います。病院の方が安心ですね。
きっと、ご自宅だと無理して家事とかしちゃいそうですよね・・・
サンタさんも、無理をなさらずに***
投稿: rinko | 2009年6月 2日 (火) 15時57分
お疲れ様で~っす!
お父さん、どんなにかサンタさんのことを頼りにしていたか、よ~く分かりますね。
娘に負担かけちゃいけないという親心が響いてきます。
これで、入院中のお母さんも少しは安心されたでしょうね。
ブログはぼちぼちでいいと思います。
御自分の体を休める方が最優先ですから。
にしても、久しぶりの姐さんとカイザーくん。
疲れを吹っ飛ばしてくれていたんですね~よかった♪
投稿: Ameriマム | 2009年6月 2日 (火) 16時45分
サンタさん、お疲れ様です。
お母様快方に向かわれているようでよかったです。
早いご回復をお祈りします。
お父様のお話、読んでるうちに涙が出てしまいました。
歳ですかね(^^ゞ
カイザー君・ノエルちゃん元気でなりよりです。
投稿: うり | 2009年6月 2日 (火) 17時23分
お疲れさまです~。
お母様も元気になっているようだし
姐さん・カイザーくんも元気そうだし良かった!
サンタさんも無理せずマイペースで残りの日々も
がんばって下さいね!
私ももうすでに夏バテ気味です
投稿: ねぇ | 2009年6月 2日 (火) 17時28分
サンタさん
お母様快方にむかわれてよかったです
ブログの更新嬉しいけれど
無理のないようにしてくださいね
投稿: 恵子 | 2009年6月 2日 (火) 20時05分
サンタさん ごぶさたしております みるちゃんママです!
この度は お母様が入院という大変なことで、サンタさんもさぞお疲れのことと思います
どうぞ無理されない様に・・・
お母様はもちろんサンタさんもお身体大事になさってくださいね
投稿: みるちゃんママ | 2009年6月 2日 (火) 20時38分
サンタさん、お忙しい中、更新ありがとうございます。
お母様、よい方向に向かっておられるようで
何よりです。もう少しですね。
お父様にも嬉しい変化があったようで、スゴイですね。
私はまだ40才半ばなのですが両親とも亡くして
しまいましたので、大変だとは思うのですが
ご両親にかかわれるサンタさんがうらやましいです。
大変だと思うけど、ご両親との時間を
大切にしてくださいね。
でもあまり、ご無理をなさいませんように。
投稿: ワイケイ | 2009年6月 2日 (火) 23時31分
サンタさん お疲れ様です~
ノエカイも相変わらず(ププッ)の様子で良かった~
お母様 良くなられてるようで 少し安心しました
お父様のこと… ウルッとなっちゃいました
不安や心配や感謝… 複雑なお気持ちだったのでは…
サンタさん!無理のない更新 よろしくーーー!
投稿: チビねぇこ | 2009年6月 3日 (水) 01時24分
復活されましたか!
お帰りなさいまし〜
でもムリは禁物ですよ♪
やっぱり自分が歳を取るのに比例して
少しずつ弱くなって行く両親を見るのは
ちょっと切なくなりますね。
私も離れて暮らしてますし、
サンタさんちと同じで亭主関白な父親でしたから。。。
お母様が早く良くなるよう、祈ってます。
で、そんなこんなで2匹は相変わらずなのですね。
良かった良かった。。。(何が?)
投稿: ぼっくり | 2009年6月 3日 (水) 01時27分
みなさんほんとうにお久しぶりでした。
今回、母の入院がかなり堪えた父
いままで世話になりっぱなしの母に
「心から感謝してる」と伝えたようです。
何十年の間、耐えてきた母も
この言葉で苦労が報われたと言ってた
夫婦ってなんかいいいなって思いました。
私が忙しくしてる間も2匹は相変わらずのマイペース
でも、ネコのこういう様子を見て癒されていたわけです。
忙しくてもネコを見るだけで頑張れた
ネコと一緒に暮らせて幸せです。
投稿: サンタ | 2009年6月 3日 (水) 19時11分
ブログが更新されてるー!
うれしいー
お母さまも快方にむかわれているようでなによりです!
早く全快されるといいですね!
全快までサンタさんも無理をせずご自身の健康にも留意くださいね!
それにしても、カイザーくんの最後の画像の
悪代官のようなお顔はシビレルわー!!!(笑)
投稿: rosemary-rue | 2009年6月 3日 (水) 19時14分
お母様、快方に向かってる様で良かったです。
サンタさんもオツカレ様ですd( ̄  ̄)
お母様には今まで頑張ってきた分しっかり休んで
早く退院できますように(人)
カイザー王子も姐さんも元気そうで良かったっす!
2ニャンの変わらぬ姿が一番の癒しですね。
ええ!しっかり想像できましたよ^m^
変態王子カイザー君が大好きさ(^_-)♪
サンタさん、カイザー王子&姐さんに癒されて
もうひと頑張りですね。
投稿: まりっか | 2009年6月 3日 (水) 20時12分